連合会長の反共の旗印の下に集うのが国民民主であれば、 当然ながら連合が企業献金廃止を謳わない限り無理
よろしく。
ポチよろしく。
ブログ・ランキング参戦中。
よろしく。
ポチよろしく。
営業せきやんの憂鬱21
あっちでは浄財と言う名目のカツアゲ。
創価学会の信者はカルト教徒で浄財を多額に
カツアゲされる事は徳を積むと思っているようです。
昭和40年代自民田中角栄時代の
土建業立国日本。
政治用語ジャンルだろうね。経済政策的には
外需=輸出産業第一の国是は神棚に奉り、
内需=
田中角栄政治≒トランプ≒アメリカンファースト
その建設省を、創価が乗っ盗ったーー

建設大臣は、創価指定独占・独裁政治。
でぇ、維新も、玉木・国民もヨダレ、たらり。
絶対政権「自公」は少数与党の不安定軟弱政権
本来の力関係の政治の世界の常識
自公は、政権から去り、
全野党が議席で多数ゆえに「政権に就く」
議会制民主主義の本義・大義が歪んでいる。
政治が本義をかなぐり捨てて民意が狂ってる。
🎶死んだハズだよ、お富さん♪
安倍晋三≒統一教会システムの永田町。

安倍晋三が残した
自民亜流、維新と右翼連合その政治代表部玉木国民
維新が与党をサポートし、
こっちでは国民民主が
与党をサポートする。
立憲は予算委員長でもう満足。
いずれの党に大義も大同もない
自民党をアシストする国民民主党に
絶対に騙されてはダメです!
企業団体献金は、利益誘導のためのワイロです!
全面禁止にすべきです!
ふざけるな国民民主党!
国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった!
企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ
企業・団体献金を禁止する政治資金規正法改正案
この成立が危ぶまれてきた
長期政権を築いてきた自民党政権。
その根幹ともいうべき企業献金。
業界との癒着による政策の歪みだけでなく献金による裏金作りを通しての
選挙資金として政権を繋いできた自民党政権。
その企業献金を禁止無くして日本の民主政治は実現しない。
そんな企業献金を温存しようとする政党に野党を名乗る資格はない。
国民民主は連合が傍に居るだけに自立は難しいのか。
連合という組織は労組といえども管理者も属しており、
日本企業体質から管理者といえば最底辺労働者を守る立場に非ず、
むしろ経営側に立ち底辺労働者を如何に効率的に働かせるかの使命を帯びている
(と思い込ませられている)。
こうした労働者とも言えない労働者も連合には多数属しているところから、
企業利益優先に公金を使う政党が歓迎されない訳はなく、
連合会長の反共の旗印の下に集うのが国民民主であれば、
当然ながら連合が企業献金廃止を謳わない限り無理だろ。
連合の唱える反共は真の共産主義への嫌悪のみに非ず、
自国の最高法規を依るべき国の政策根拠とする方針
つまり護憲精神を前面に出す政党への嫌悪。
米国暗黒史実、マッカ―シ赤狩り真似てるね。
憲法は資本家の利益に資する政策を方向付けない。
国民が労働収奪に耐えて稼いだ所得から個々に相互扶助的な目的で出し合う税金は
福祉目的に限定され、
福祉目的税の使途の優先順位を立法で諮るのが国民代表議会制度
で、そこに法人利益に資する政策を提案する組織が入る余地は本来無い。
例えば会費を納めた会員の総意で会の理念達成目的の為に
会費を使うべく携わる関係者が一切儲けを得ないボランティアで
会の運営に関与する仕組みと国民代表議会制度下の租税システムは同様で。
よって労働収奪を当然とし利潤追求を旨とする法人の、個々の国民納税者が所得から納めた税金の使途の優先順位を決定する場への参加は許されない。
何故なら法人内に多くの労働収奪に耐えながら少しでも人間らしい生活をしたい有権者が、
労働条件向上に資する政党や議員を支持する政治的一票を持つ。
これらの従業員層の声より、法人経営者側の一層の効率的な雇用で出来る限りの
利潤を挙げたいとの声を実現させる政党が例えば自民党であり
、自民党と法人の思惑が一致するからこその献金。
憲法が定義する個々の尊厳の尊重義務を実現する事は、
企業にとっては利益を個々の従業員への最大限の配分を意味しよう。
経済界はそれを共産主義と見做し忌み嫌う。
だが自民党と協働で経営を補完する為に公金の財布を開ける官僚を
理事級のポストに付けることで正当な資本主義から程遠くなっている。
いずれにしても法人が包括する従業員ら底辺労働者層が求める労働条件向上は、
自民党では実現し得ない。
自民党は護憲を忌避しつつ国会に参加、
国民個々が収める福祉目的税の法人への流用を実現させる政党。
彼らが集う高級料亭に弱小労組員が招かれることは無い。
底辺層労働者の労働力を以て利潤を挙げるのが資本主義である所、
労働者の労働条件向上のための一票を著しく棄損する政策実現の為の企業献金は違憲違法であり、
国会に集うのは福祉目的税の審議に参加するためであり、
かつ一人一党のボランティア精神で福祉目的税の使途の優先順位決定への
国会参加が代議士の唯一の任務。
コメント
コメントを投稿